三嶋 聖那
Mishima Sena
国分寺オープンスタジオ/保育士・設計アシスタント
保育の領域だけでなく、幅広い仕事を任せてもらえるのが嬉しい。
“何でもできる保育士”という響きに興味を惹かれました!
学生時代に保育士免許を取得したものの、幼稚園や保育士の先生の道ではなく、違う形の仕事をしたいなと考えていたときに、“保育士の仕事+設計のアシスタントもできる”と書いてあるコラボハウスを見つけました。
“何でもできる保育士になれる”というキャッチフレーズに興味を惹かれて、「ここなら幅広い仕事ができそう!」と思ったことが採用に応募した決め手です。
保育士兼設計アシスタントとしての仕事は、楽しい瞬間がいっぱいです。
今は打ち合わせに来たお客様のお子様の保育が5割、設計アシスタントの仕事が5割という感じで働いています。
設計アシスタントの仕事はかなり幅広いですね。
住宅模型を作成したりとか、お客様に提案する間取りを手書きしたりとか…。お客様のお家を撮影しに行くこともあります。
保育の時間ももちろん楽しいですし、絵を描くのが好きなので図面を描いているときも楽しいですし、撮影でいろいろなお家を見に行けるのも楽しいです。
それから事務所のスタッフともすごく仲がいいので、一緒に隣で作業している時間も楽しいなって思います。
いい距離感で、同期入社のスタッフもいる職場なので、楽しい話もしますし悩みも打ち明けやすいですね。
一番は楽しい瞬間は…選べません(笑)
お客様のお礼やお子様からのお手紙、一つひとつが嬉しいです。
保育が終わったあとにお客様、親御さんが「ありがとうございます」と言ってくれるのももちろん嬉しいんですが、お子様が「また来たい」と言ってくれたり、次会ったときに手紙を渡してくれたりしたときは、いい保育ができたのかなと思えますね。
先日、親御さんから「この子普段すごい人見知りで誰にも懐かないのに、こんなに懐いている姿を初めて見ました」と言われたときはめちゃくちゃ嬉しかったです!
コラボハウスの保育士は、スキルアップに繋がる経験ができます!
幼稚園や保育所は保育中に親御さんがいませんが、コラボハウスは常に親御さんが隣にいるので、その緊張感がちょっと違いますね。
職場環境としては男性も女性もどっちもいるので、バランスがいいなと感じます。
あとはコラボハウスの保育士ならではの仕事がたくさんあるので、自分のスキルアップに繋がる経験ができます。それが楽しいし自分の能力も上げていけると思います。
保育士兼インテリアコーディネーターを目指しています!
今後はインテリアコーディネーターの資格をとるのが目標です。
“保育士なのにインテリアコーディネーターの資格も持ってる”っていうのがかっこいいなって思って…(笑)
あとは保育以外の仕事で設計士さんのお手伝いができることも増えると思うので、休日にカフェ巡りをして息抜きもしながら、勉強も頑張ります!